コグマの推し活

主にコグマが推している音楽についてご紹介していきます

【BEYOOOOONDS】Do-Did-Doneと灰toダイヤモンドが良すぎる(感想)


 

こんにちは!主に佐藤優樹ちゃんとモーニング娘。のファンやってます、コグマです。

今回は、モーニング娘。と同じハロプロ所属のグループ、BEYOOOOONDSの新曲『Do-Did-Done』が、コグマの好みの曲過ぎたので思わず記事を書いています。

そんなこと言ったら、BEYOOOOONDSの前作『灰toダイヤモンド』もめちゃくちゃ名曲なんですけどね!!

というわけで今回の記事では、BEYOOOOONDSのDo-Did-Doneと灰toダイヤモンドについて語っていきたいと思います!

ちなみに、コグマが持ち合わせてるビヨさんの前知識としては、平井美葉さんと夢羽さんと桃々姫さんの名前しかわからないという状況です笑

この記事を書きながら、ビヨーンズさんの知見も深めたいと思います!!

BEYOOOOONDSの新曲『Do-Did-Done』

ではまず!BEYOOOOONDSの新曲『Do-Did-Done』について感想をつらつら書いてゆきます。

MVはこちら!観てるだけでとっても楽しいMVなので、ファンでなく通りがかりの人もまずは一見の価値あり!です。

もうサムネの集合写真だけでかわいいが?!笑

まず平井美葉さんと西田汐里さんについて語らせて

まずはコグマがどうにも気になっちゃったメンバーをここに記録させてほしい。

MVの出だしから、後ろ姿で場を掌握するイケメン誰?!?!

ってやっぱ平井美葉さんですよね〜〜〜!かっこいい〜〜〜〜!!灰to〜の時から気になってたけど、平井美葉さんの存在感まじですごい。

そんじょそこらのイケメン(男)よりかっこいいが???なんだろ、女性特有のしなやかさや清潔感、雰囲気の柔らかさも兼ね備えたイケメンで、イケメン(男も女も含む)の中でも平井美葉さんが最強では????と思ってる。

あとなんなの、美しい葉っぱって、名前まで超素敵で!似合うし!!!(好き)

それで歌声も素敵でうまいし、ダンスもバキバキ踊るし、ビジュアルは1人圧倒的ポジションを確立してるよね、まじエースすぎない‥?!(ビヨーンズのエースと言われてるのが誰か存じ上げなくて違ってたら申し訳ない‥)

今回の美葉さんのストリート的な衣装もめちゃくちゃ似合っててお強い。

コグマ、イケメンパフォ枠大好きなんで、こりゃ平井美葉落ちは時間の問題と自覚‥(まーちゃん、ちぇるしかり)

あと平井美葉さんと同じくらい目で追ってしまったのが、西田汐里さん!!(名前調べた)

一番最初のAメロ?でバーン!ってソロで抜かれるじゃん??ビジュアルお強い〜!!好きーーー!!!ってなったよね‥

お顔が好きです‥顔立ちハッキリしてるから思わず見ちゃう‥あと赤いスポーティー衣装とカチューシャ似合いすぎ‥!!!(スポーティ女子とカチューシャ女子が好きなコグマ、いちころ)

しかも王道アイドル顔なのに、バッキバキに踊るしそして歌上手い‥!!この曲のパフォを通して、西田汐里さん、好き‥!!となってしまいました。またビヨメンを1人認知してしまった‥

今回の新曲では、個人的に平井美葉さんと西田汐里さんが好き過ぎました!!覚えた!!

なんと言っても振り付けが楽しすぎる

で、『Do-Did-Done』全体の話に戻りますが、ドゥディダン部分の振り付け可愛過ぎない‥?!これなんていうの‥?!振り子ダンス‥?? w(ファンの間ではなんて呼ばれてるのか‥? w)

もはやこのブログ内では、ドゥディダンダンスとでも呼べばいいか。ドゥディダンス w

とにかくドゥディダンスが印象的過ぎてさ〜!!!目で見ててめちゃくちゃ楽しい!!

その他の振り付けも随所で印象的なんだけど、音楽だけでなく目で見ても楽しいのがアイドルの醍醐味で、これを遺憾なく発揮してる曲だと思いました。

アイドルの中でも、ハロプロはまじで振り付けのセンスすごいなと思う。モーニング娘。でも、曲を聴くと振り付けまで頭の中で再現されるくらい印象的な振りの曲多いもんね。ただカワイイ〜!みたいな感じで歌うだけのアイドルとは一線を画すよ‥

10年くらい前、K-POP界隈のファンをやってたコグマ、K-POPにハマったのは、『グループ全体が歌のレベルが高くて、振り付けもバッキバキでしかも印象的、ビジュアルも強くて、曲だけでなくパフォを見ても楽しい!』というところからだったんですけど、国内にもそれを体現してるアイドルいるんじゃん!ハロプロさん!ハロプロのこともっと早く知りたかったよ‥だれも教えてくれなかったよ‥!(ハロプロのファンになって1年のコグマ)

話を戻します。そう、まさにドゥディダンは、音楽もノリノリでフレーズもキャッチーで楽しいんですけど、それだけでなくパフォーマンスを目で見て楽しいです。何回も見ちゃう。

ドゥディダン振り付けしたのだれ‥?!天才!!!

ビジュアルと衣装が良すぎる

あとね、振り付けもさることながら、全体のビジュアルと衣装が良すぎるよ今回のビヨーンズさん。

ビヨーンズさんはさ、なんていうかハロプロの中でも歌唱力・パフォ力・ビジュアルの総合点がかなり高いグループだなあと。総合点で言えばハロプロ内で圧倒的なのでは‥?!

まじでビヨーンズはもっと評価されて良いよね????ハロプロはもっとビヨーンズを推したらいいと思うが????

今回のMVもみんなビジュアルがレベル高くてお強い

あとビヨーンズさん、やたら赤とスポーティが似合う〜!!!

振り付けだけでなく、ビジュアル・衣装の観点からも、目で見て楽しい曲だなと思いました!

歌が苦手だと思われる人がいない

先述もしましたが、グループとしての総合点高すぎるビヨーンズさん、灰to〜の時から思ってたけど、歌が苦手だと思われる人いないよね。みんなうまい。

この曲だとそこまで歌唱力にフィーチャーされないかもだけど、随所でみーーーんな歌上手いのが見てとれるよね。聞き応えありすぎ

ちなみに灰to〜については後述しますが、歌唱力に物言わせてぶちかましてたもんなあ。ビヨーンズさんの歌唱力まじですごいよ。

個人的に歌唱力が印象的だったのは、ももひめさん、みぃみさん(調べた)、あと美葉さん、汐里さんかなあ〜〜

MVのカメラワークも楽しい

あとMVのカメラワーク好きすぎる。コグマ、この一発撮りみたいな流れるようなカメラワークの構成大好きなんですよね‥(語彙力)

画面が切り替わるのではなくて、メンバーがフレームインしたりフレームアウトしたりして全体が1つの流れになって展開していく感じ。

ぜひ注目して見てみてほしいです。

つい口ずさんじゃうドゥディダン

あとやっぱり、つい口ずさんじゃうキャッチーなフレーズがある曲は強いよね。

灰to〜もそうだけど、ドゥディダンはみんなもれなく口ずさんじゃうよね多分。

ドゥディダン、ドゥディドゥディダン、ドゥディドゥディダン!! 

歌詞が楽しすぎる!!MVの字幕必見

あとね!!ぜひまだ試してない人は、MVの字幕をONにして、歌詞をじっくり見てほしい!歌詞がいいのよこれまた!

サビの、不規則変化するよ私〜!が好きすぎる。

メロディと振り付けとMVと、、ですでに歌詞以外の観点でも十分楽しい曲なんですけど、歌詞を見てみるとより面白味が増しますのでおすすめです。段違い!

例えば、ドゥディダン以外にもたくさんの不規則動詞が出てきてて、遊び心いっぱいの歌詞なんですよ!

このブログでネタバレするわけにはいかないですけど、まだ歌詞をチェックしてない人はぜひ!

ハロプロってほんと応援歌多いけど、ドゥディダンも応援歌だな〜と感じました。曲調もさることながら歌詞にもすごく励まされたので。

ドゥディダンすごく好きです!!!にわかの知識ながら、ビヨいいじゃーん!!となっています。

BEYOOOOONDSの圧倒的歌唱力『灰toダイヤモンド』

で、ドゥディダンもいいんですけど、ビヨーンズにおいて外せない曲がもう一曲。灰toダイヤモンド

まーーーーーじで歌唱力でねじ伏せてくる感がたまらない。曲もとても良いです。

MVはこちら!

曲が良すぎる

まずね、なんといっても曲が良すぎる。おしゃ曲すぎる。ダイヤモンド♪も耳に残る。リフレインすごい。

で、イントロのフェイクと出だしのハモリからもう迫力ありすぎて。たまらん!

曲だけで言ったら、2024年のハロプロ曲の中でも、私はこの『灰toダイヤモンド』が一番好きかもしれない。

圧倒的歌唱力を存分に発揮

で、曲が良いだけじゃないのがビヨーンズさんですよね。

灰toダイヤモンド』は歌唱技術に物言わせてる感がすごくて、聞き応えありまくりですよ。本当にすごい。

ハロプロでもこんなにガンガンに、ハモッたりがなったりフェイクかましてくるグループある?なくね??

みんなが歌スキル高いのを存分に発揮しててすごい。

私、この曲初見の時はめちゃくちゃ衝撃でした。これ生歌でやるんだよね?!ビヨーンズすごくね〜?!やば〜!という感じ。

ラストの大サビの畳み掛けるフェイクと高音のハモリとかほんっとにやばくない?!かっこよすぎか?!(大興奮)

ほんとビヨーンズさんすごいよ。こんなに満遍なく歌唱力高いグループなかなかいなくないか?この人数で。

振りがかわいすぎる

あと、ドゥディダンもそうだけど、ダイヤモンド♪の振り付け可愛すぎるんだが〜?!

みんなお指が長くて、指で作るダイヤモンドがかわいい。

ドゥディダンと同じく、ダイヤモンドの振りがものすごく印象的で、目で観ても楽しい曲なんですよね。

まじでずっと見てられるしずっと聴いてられる曲です。

ちなみに二曲の共通点・作詞作曲

ちなみに、ふと気になったので両曲の作詞作曲を調べてみたら。

二曲とも同じ作詞家・作曲家コンビなのね!!児玉さんと、星部さんというコンビです。なるほど。

どちらもキャッチーでおしゃ曲って感じで、共通点を感じます。まじで神曲をありがとうございます。

まとめ・ビヨーンズはもっと評価されてもいいはず

と、いうわけでこの2曲がリリースされた今年のビヨーンズさん、なんだかとっても私の中でキてます。

もともとビヨーンズさんは、評価される実力は十分に兼ね備えてる、ということがこの二曲を見てよくわかった‥!!!ビヨーンズ、なかなか良くない‥?!世間からもっと認知されてもいいと思うが‥?!

ドゥディダンのリリースは1月末とのこと、取り急ぎリリイベがあれば行ってみようかな‥!!と、にわかながら思うコグマでした。

とりあえずビヨーンズ公式Xをフォローしました。みなさんもぜひ。笑