コグマの推し活

主にコグマが推している音楽についてご紹介していきます

【Juice=Juice】2025春ツアーCrimson≠Azure参戦レポ!〜Juiceのライブ初参戦〜


 

はじめてJuice=Juiceのライブに行ってきたーーーー!!!最高だったーーーーー!!!(大声)

こんばんは!Juice=Juice初心者ファンのコグマです!

この度、Juice=Juiceの2025春ツアー『Crimson≠Azure』の『Azure』公演に行ってきました!!

めっっっっっちゃレベル高くてすごかった!!!プロだった!!!良質なエンタメを浴びたなって感じ

そしてもちろん、楽しかった!!!

コグマ、これをもちまして、Juice=Juiceを本格的に推していくことに決めました!!!(宣言)

今回は、Juice=Juiceのライブが良すぎたので、忘れないうちに参戦してみての感想を記して行きます。ネタバレ含みます!

行くの迷ってる人は絶対行った方がいい。Juice=Juiceのライブは参加して絶対後悔しないと確信しました。

プロフェッショナル集団Juice=Juice

いやもうね、Juice=Juiceのライブに参加して思ったのは、なにを取ってもほんとにレベルがお高い〜!拍手

なんだか劇団四季とか、blast!みたいな、プロフェッショナル集団のパフォーマンスを観てるような気持ちでJuice=Juiceのライブを観ることになりました、コグマは。

まず歌のレベルの高さがエグい。メンバーみんなが口から音源どころか、迫力が乗っかって音源よりずっとイイ、まである。

それでビジュアルもみんなお強いとキタ。みんなお綺麗。芋っぽい子とかいないもんな。もはや誰を観たらいいのか迷いまくるレベル‥目が足りねえ

みんなバッキバキにキメるとこキメるし、全体としてのパフォーマンスもちゃんと厚みのあるもので、耳も幸せ、目も幸せで最高のライブでした。

しかもさあ。衣装もかわいいのよ。もうJuice=Juiceのライブ、ケチのつけようがないです。ぐうの音も出ません。

公演内容もしっかり2時間!このレベルで歌って踊ってトークもそこそこにフル歌唱ぶっ続け2時間ホール公演て‥充実の内容すぎるだろいくらなんでも‥

Juice=Juiceのライブっていつもこうなの?すごすぎんか???

前回モーニング娘。のライブもすごいと思ったけど、全体のレベルで言えばJuice=Juiceの方が頭1つ抜けてる印象を受けました。ハロプロ、層厚いしレベル高ぁ‥と思いました。

いやほんと、モーニング娘。のライブの感想でも書いたけど、このレベルをホール規模の小さい箱で、肉眼距離で観れることのすごさよ。ほんっと贅沢だよ。ハロプロ‥おそるべし‥

Juice=Juiceの雰囲気良すぎる

で、パフォだけじゃなくてさ!トークも良くてさ!

この回はれいれいが回しだったのかな?それともいつもれいれいなの?(それはないか笑)。いずれにせよ、れいれいのトーク回し、すごく自然体で上手で面白く

なんか喋ってるJuice=Juiceをちゃんと見たの初めてだけど、仲良さそうですんごい雰囲気良いなと思いました。私も混ざりたい w

りさちも混ざって楽しそうにトークをしているメンバーの姿に、癒されました。

印象的だったトーク

いくつか印象的だったトークを、列挙していきます。

りあいさんとえばちゃんの髪の毛はりさち

この日の出だしのトークでは、体調見ながらライブに参加しているりさちの挨拶もあって。

その流れで、りあいさんが『今日の私とえばの髪はりさちにやってもらったんです(意訳)』と。

この日のりあいさんとえばちゃんの髪型、めちゃくちゃ似合っててかわいかったのよなあー!この髪型のセット、りさちがやったのね〜!!

りさちがメンバーと仲良くやってるのを垣間見るだけで‥心がジンとします‥りさちー!!

あとコグマの勝手な先入観なんだけど、りあいさんてパフォーマンスでキメキメなイメージが先行してあったから普段からクールなのかと思ってたけど、違うのね。りさちの話をする様子を見て、普段こんな優しく柔らかく喋るのか!こんな柔らかい表情するのか!とおどろきました。

りあいさんのギャップやばい。好きになってしまう‥

みっぷるとるる姉さん

あとね。楽屋にドーナツの差し入れがあったんだって。で、それを見てみっぷるちゃんが、『美味しそうなのがあるぅ!』みたいなことを言って喜んでたんだってさ。

そしたらるるさんが『そうかあ、美味しいそうなのあったかあ』みたいなニュアンスのことを言ったようで。

ドーナツでテンションあがるみっぷると一緒にるる姉さんもキャッキャするんじゃなくて、リアクションが大人でお姉さんなの、日常が垣間見えてキュンとしました。

タコちゃんといちかさんのかっこいいところ

衣装が青で王子様みたいだよね、かっこいいよね、普段かわいいメンバーのかっこいいところも見えるかもしれません、みたいなくだりの時、タコちゃんが間髪入れずに『ありがとうございます!』って言い出したの面白かった w

『ゆめとは言ってないけどw』ってソッコー突っ込まれてたのおもしろい。タコちゃんていじられキャラなの?笑

そこからタコちゃんのかっこいいところを言う流れで、りあいさんが言わされるのも、非常にゆめりあいでよかったです笑

そのあといちかちゃんがかっこいい!という話になり、『ありがとうございまし!』って言ういちかちゃんもウケた笑

あかりんごちゃんの衣装のしっぽ

あと衣装のくだりで、あかりんごちゃんの衣装でしっぽがついてる衣装があるんだけど、それを気に入っていて脇に抱えながら『大切にします!』って言ってるのかわいすぎたわ。

Juice=Juice、喋り出すとみんなおもろかわいすぎる。

ファンのコールが熱すぎる(褒めてる)

あとJuice=Juiceのライブがすごいというのは、ファンのコールが熱すぎるというところも起因してるかと思います。

ライブ中の熱いコールを聞いて、Juice=Juiceはファンの皆さんも熱量がすごいという印象を受けました!度肝抜かれつつ、いっぱい声出すの楽しかった〜!

一曲目のナイモノラブの時、あかりんごちゃんの長めのソロで、コールすごすぎてあかりんごちゃんの歌聞こえなかったもんね w w

その後も、コールと被るとメンバーの歌聞こえないことが何度かあった w w

いやあこれ、武道館とかになるとコールの総音量どうなっちゃうの?

とにかく、熱量のあるコールに釣られてこちらもテンションあがりますし、おかげでJuice=Juiceのライブはより一層熱いものになってるんだな‥と思いました。

生るるさんすごすぎた

でさあ〜念願の生るるさんを拝見したんだけども。なんだろ、どう表現したらいいのか。適切な語彙が見つかってないんだけども、とにかくめちゃくちゃすごかった!!

やっぱり1人だけ歌はもちろん、表情とかも含めて、表現力がずば抜けていましたね

かといって、全体的にるるちゃんばっかりにフォーカスされているかと言うとそうでもなく。

なんというか、今回のライブにおいては比較的、るるちゃんは一歩下がっているような印象を受けました。意識的にそうしてるのかなあ〜

でも、ふとした時にスッと出てきては、ガッツリ爪痕残す歌唱をするんだよな。戦闘力たっか〜!って震撼させておいて、で、また一歩下がるのだけど。

ほんと、覇者感すごいのよ。前に出てきた時のオーラったら。るるちゃんが始終無双してるわけではないんだけど、出てくるたびにもれなく最強なるるちゃんなのでした。すごすぎ。

最強コンビ・りあいさんとれいれいを推したい

そして、るるちゃんの両脇を固めるりあいさんとれいれいがもう〜〜最高すぎました。2人をずっと観ちゃってました、どっちを観るべきか自問自答しながら。笑

歌唱面で言えば、Juice=Juiceはみんな上手いんだけど、中でもこの2人が無双してました。笑

この2人、所作もメリハリがついてて、コグマ的にはとても好きなんですよね。

いやもうコグマは多分りあいさんとれいれいがJuice=Juiceでの推しなんだなと。Juice=Juiceについてはみんな好きだし選べないけど、強いて言えばりあいさんとれいれいの歌とパフォーマンスがどうにも好きですよ‥

あと、りあいさんの喋り出すと穏やかで柔らかいところとか、れいれいの弾けるスマイルがとても好きです‥

多分次は青ペンラと白ペンラをかざすことになるでしょう‥まずJuice=Juiceのペンライト買うところからだけど‥笑

次リリース関連のイベントで、りあいさん×れいれいの組み合わせがあったら絶対に行こうと決めたコグマでした。

いちかさんかっこよすぎた

あとね〜!!いちかさんのセンター分けロング似合ってた〜!!(髪型の話)

それのおかげか?なんなのか?メンバーも言ってましたが、本当に所作ひとつひとつ、カメラに抜かれる1カット1カットがとてもイケメンでかっこよすぎました。

加えて、念願のネバサレのいちかさんのフェイクも聞けて、ブチ上がりました。

\ネバサレのいちかさんのフェイクはこちらで紹介/

あと、曲の間奏でバイオリンを引くシーンもお見事過ぎて、本当にいちかさんかっこよかった‥惚れるわ‥

なのに、喋り出すと茶目っ気たっぷりでかわいいのも最高よね。

その他印象的だったこと

そのほか、今回のライブで印象的だったところを簡単に列挙していきます!

タコさんのハイトーン

ゆめちゃんのハイトーンを生で聴いてみたかった、というのもずっとあって。特にチョイチャンの最後、ゆめちゃんのハイトーンで決めるところが大好きでして。

今回念願叶ってチョイチャンが聞けたんです〜!!感無量。

ゆめちゃんの最後のパート、迫力がCD音源そのままだったので、すごい!と感激しました!

みっぷる戦力すぎる

あと、最若手のみっぷるが頼り甲斐ありすぎて。

表情も、目つきも、歌声も、パフォーマンスも、本当に最若手ですか?という。もうJuice=Juiceメンバーとして遜色ない。馴染みすぎ。

みっぷるちゃんすごいなと心底思いました。

えば・りんご・さくらちの安定感

えばちゃん、あかりんごちゃん、さくらちはさあ、歌にさらに磨きがかかりながら、ビジュアルもどんどん洗練されて、順調にレベルアップしててすごい。

レベルアップしながらも、ゆめりあいに比べればまだまだ伸びしろがありそうなのもすごい

かと言って、もちろんレベルが低いというわけではないため、今後の成長が楽しみすぎる3人です。

りさち頑張ってた!

あと何と言っても!りさち

りさちが、パフォーマンスを制限しながらもツアーに参加してくれたおかげで、コグマとしてはフルメンバーのJuice=Juiceを拝めたわけです。Juice=Juiceメンバーも、りさちも、頑張ってくれてありがとうの気持ち。

最後にりさちの挨拶もあったけど、ものすごく楽しそうな眩しいスマイルで。元気よすぎて、一周回って逆に心配になるくらいの。笑

いつか、体調万全になったりさちのパフォーマンスが観れたら嬉しいですね。

客層・席の備忘録

ここで客層やら自分の席やらを、備忘録的に記録します。

客層について言えば、男性多かったように思います。年齢層も少し若め?曲に合わせて踊る人が多かったし、コールも熱くて、会場全体が大盛り上がりなのが印象的でした。

席については、20列手前の席にいて。会場の相模女子大グリーンホールにおいては、普通に肉眼で見える距離で。本人たちが15センチのサイズで見えるくらいの距離でした。

ホールが会場だと、どんなに後ろでも肉眼で十分見える距離なので贅沢すぎる。

しかもね!今回目の前の席がまさかの空席だったわけ。なので視界が良好すぎた。

白ペンラ持ってたんだけど、おかげでれいれいがこっちを見てくれた気がする!!(思い込み w)

強いて言えば、出だしの映像だけ安っぽかった

とにかく褒めてばっかの今回の記事ですが、あえて今回のJuice=Juiceのツアーに苦言を呈するならば。

出だしの映像のダサさはどうにかならんか?笑

公演内容や衣装はめちゃくちゃいいのに、出だしの映像に全くお金がかかってないように見えて、それはないだろ〜と思いました。ライブの本質には関係ないけどね。

頼むからもっと公演数やってくれ

あとさあ!私『Azure』公演だけでなく、『Crimson』公演にも入りたかったんですけど!!

なぜ『Crimson』公演、関東で一回だけなん?!意味わからんのだけど!もっと公演数増やしてやってよ!!涙

てーか『Azure』も、関東で二回しかやんないのよな。

Juice=Juice、関東での公演は計3回しかやらないというのは、どーやったって公演数少なすぎるだろがい。

せっかくセトリもツーパターン用意したことで、集客にもプラスになってるのに、そもそもの公演数少なすぎて行けない層はいっぱい居たと思いますが!!!

はあ。どうやったって『Crimson』公演に行けないコグマ、少々落ち込みます。笑

平日夜にホール埋められるんだから、週末の公演をもっと増やしてくれればそれだけ動員できると思うけどなあ、関東ならさあ!

秋ツアーでは何卒お願いしますよ!!!

まとめ・Juice=Juiceのライブ楽しすぎる!!!

とにかく、あーだこーだと言って参りましたが、Juice=Juiceのライブはレベル高すぎ&満足度高すぎるので、行って損なしです。おすすめ。

まんまとコグマは、りあいさんとれいれいを推しとして武道館にも行きたいと思ってるし、去年のライブツアーDVDを買おうと思ってますよね。笑

Juice=Juice、いいグループだし、ライブもめちゃくちゃ最高です!

しばらく余韻から抜け出せそうにありません。