コグマの推し活

主にコグマが推している音楽についてご紹介していきます

【モーニング娘。'25】ちぇる(野中美希)卒業?!次卒業するのは誰?問題


 

こんにちは!あゆみんの卒コンが落ち着いたところに、びっくり!モーニング娘。と同じハロプロに所属するグループのアンジュルムから、かみこちゃんの卒業が発表されました。

アンジュルムの卒業ラッシュを目の当たりにして、いよいよ我がモーニング娘。の推し・ちぇるの卒業も全然可能性ありえるという現実に打ち勝てそうになく、思わず記事を書いています。

こないだちぇる落ちしたばっかのコグマですから!ちぇるまだ卒業しないで!の気持ち。まだもうしばらくモーニング娘。にいてくれええええ頼むから涙

でも多分、普通に考えたらモーニング娘。も来年に誰か卒業するはずだよな。。TTと、考え出したら不安になってきたので、みなさんも一緒に不安になりましょう←ひどい w

まじでこんなこと考察したところで意味がないのはわかってますが、次は誰が卒業するのか?について考えました。

2025年 卒業可能性のありそうなメンバーは?

というわけで、ちぇる卒業説から目を逸らすため、他のメンバーの卒業説も検討していきます。

もちろん誰の卒業もイヤだけどね!!それは大前提として。

まあ順当にえりぽん説

まあ順当に現リーダー、えりぽん説。涙

うわああああ私えりぽんリーダーなのすごく好きで、えりぽんにはもうしばらくリーダー続けて欲しいし卒業とか無理いいいい

なのですが、現状1番在籍長いですから、有力候補ですよね‥

えりぽん卒業となったら‥?!これまでの習わしとしては小田さくがリーダーですか?!

でもね!ここでコグマの考察。

小田さくがリーダーで、リーダー兼歌割り1番メンになるのってやや強すぎると思うの。そういう意味では、小田さくはリーダーやる前に卒業するのでは?というのがコグマの勘。

そうすると、えりぽんもう少し在籍+小田さくサブリーダー維持で他メンが卒業するか、小田さくがえりぽんより先に卒業するまであると思ってる。

小田さくもいつ卒業してもおかしくない

というわけで、生田リーダーに次いで年次の長い小田さく、個人的には生田リーダーより先に卒業する説もありえるんじゃないかなと思ってます。

とは思いつつ、仮に本当に小田さくが卒業して、現モーニング娘。は大丈夫なんか‥?!と言うと、小田さく居ないの心細すぎない‥?!という気持ち。

小田さくはモーニング娘。の歌の核なわけじゃん。小田さくほどの信頼をおける歌唱メンてまだいないと思ってて。(コグマのただの主観です!石投げないで!汗)

そういう意味だと、小田さくの卒業はまだ先という見方もできるかなあ、などと思います。

フラグ立っちゃってるちぇる

それで、次にフラグ立っちゃってるのはちぇる。ちぇる推しとしては受け入れがたいけど、悲しいことにちぇるの卒業説、ありありだとは思ってます。

まず、これはまことしやかに囁かれてますが、あゆみん卒業でサブリーダーが空席になったところに、これまで通りの年功序列ならちぇるが任命されるはずなのに、任命されていないまま今日に至る。(ちぇるより上のえりぽんがリーダー、小田さくもすでにサブリーダーの役職になってる)この現状をどう取るか。

これは、ちぇるが次に卒業だから、という説があり得てしまう気がします泣

まあ、単純に、サブリーダーは小田さくの1人体制で行きます!ということかもしれないけど。でも、明らかに不自然だよな‥

どうしようちぇるが卒業だったらーーーー!!泣(どのメンバーの卒業もイヤだけど、コグマがちぇるファンだから許して)

だってちぇる、最近さらに歌割りいろいろ増えて、魅せ場増えてきたところじゃん‥ちぇるファンとしては、もっとちぇるが無双してるところみたいよーーーーー!!(大声)

わーん!!

もうハロプロ外でも認知があるまりあ

なんか書いてて、どう考えても状況証拠的には、次に卒業するのちぇるじゃね‥?の気分になってきちゃった。

とは言え、12期メンバーも立派なお姉さん!どのメンバーが卒業でもおかしくない。

特にまりあは、すでにハロプロの外でもしっかりソロで仕事もできるし、何者かになれてる、と感じてるので、本人がやり切ったらいつでも卒業でいいんだろうな、と思っています。

まりあ卒業して、まりあのつよつよビジュアルがなくなるのは惜しいけども‥くう‥!

年次で言えば違和感なし あかねちん・よこやん

あとは、年次だけで言えば、あかねちん・よこやんだってもう十分卒業射程圏内ですよね!

卒業したい!となっても全然おかしくないと思う。

でも、ここにきてやっと歌割りとか増えてきて、ここからだって感じもするし、卒業はまだ先かな‥??と言う気が個人的にはします。

15期以降からは卒業しないでお願い

15期以降についても、ないとは言い切れないのが卒加入のあるグループの怖いところ

15期以降は頼むから、まだ卒業しないでお願い〜!君たちがモーニング娘。の未来なんだから〜!という気持ちですが、本人次第ですもんね。

15期以降も徐々に歌割りが増えてきてるから、きっとよりやりがいも出てきたんじゃないでしょうか。楽しんでくれていて卒業なんてまだ先!と思ってくれているとよいけど。

とは言え、15期がいよいよ中堅なので、卒業の話題には少々敏感になりますね‥なくはないか‥

まとめ・15期以上の誰が卒業しても違和感なし!

とりあえずざっと上から考察してみましたが、まじで誰が卒業でもおかしくない!怖いよ!震える!

毎回のことながら、失うものが大きいから誰が卒業でも悲しい‥モーニング娘。の宿命なのはわかってるけども。

モーニング娘。'25は誰も卒業せずに過ごすっていうのはアリなのか?!そうであってくれたら嬉しい。

とりあえずコグマは、本日付でハロプロのファンクラブにめでたく加入。(祝!!)

きたる日に備えて、今年は全力で推し活したいと思います!!!涙

ハロプロのファンって、この卒加入が醍醐味であり、つらくもある‥‥(新米ファン)